オタルマップ川 作成過程その2

暗い部分を描き込む。

特徴的な赤い川を描き込む。

中景の木々を描き込む。

マスキングを剥がす。

すすき等を描き込む。

左側の木々を描き込む。

 右側の木々を描き込んで完成!

 

川を覗き込んで赤茶けた変な川だなと思っていたが、近くの看板に「川の上流部にある勇払湿原に ”鉄細菌” と呼ばれるバクテリアが棲んでおり、それが水中の鉄分からエネルギーを作り出す過程で副産物として赤茶色の酸化鉄の塊を作るため、川底や周囲の草や土に付着して川全体が赤くなる。」と説明があった。説明を読んでから再び見ると不思議な風景に見えた。

 

にほんブログ村のランキングに参加中です。下のボタンをクリックして北海道の情報発信にご協力ください。