樽前ガロー 作成過程

樽前ガローを描く。

樽前ガローを見下ろす構図で描く。

空と明るい草木の色を置く。

草木にやや濃い色を置く。

草木を描き込む。

土手に色を置く。

川の色を置く。

木を描き込んで完成!

 

樽前ガローは樽前山麓の林間にある切り立った岩が特異な景観である。初夏になると岩肌の深緑の苔がビロードの絨毯のようになり美しい景観を見せてくれる。今回は下見として秋に訪ねてみた。残忍ながら降りる場所が見つからず上から眺めただけで帰った。

 

にほんブログ村のランキングに参加中です。下のボタンをクリックして北海道の情報発信にご協力ください。 


0 コメント

屈斜路湖 作成過程

藻琴山展望台から見た屈斜路湖を描く。

屈斜路湖を見下ろす構図で描く。

空と屈斜路湖に色を置く。

手前の草に色を置く。

遠景の山並みに色を置く。

中景の森に色を置く。

マスキングを剥がす。

細部を描き込んで完成!

 

藻琴山展望台は道道102号線の藻琴峠を屈斜路湖側に少し下った道端にある。ここは藻琴峠で手軽に屈斜路湖を見る事のできる場所ではあるが中島を入れた全景が見えないのが残念である。屈斜路湖の一部ではあるが眼下に広がる美しい景色はそれでも十分に旅の疲れを癒してくれた。

 

にほんブログ村のランキングに参加中です。下のボタンをクリックして北海道の情報発信にご協力ください。 


0 コメント

樽前山神社奥宮 作成過程

樽前山の山頂にある樽前山神社奥宮を描く。

奥宮の鳥居と樽前山を入れた構図で描く。

空の色を置く。

明るい色を置く。

鳥居を囲む石に色を置く。

樽前山を描き込んで完成!

 

樽前山には北海道の天然記念物に指定されている学術的にも貴重な「溶岩円頂丘(ドーム)」があり、世界的にも珍しい三重式活火山である。奥宮は、ドーム南側の外輪山に位置し、鳥居とほこらがある。毎年、6月に山開き祭、10月には山納め祭が執り行われ、山の平穏と登山者の安全などを祈願しているらしい。

 にほんブログ村のランキングに参加中です。下のボタンをクリックして北海道の情報発信にご協力ください。 


0 コメント

ふたご羊蹄山 作成過程

羊蹄山が二つに見える風景を描く。

ふたご羊蹄山を中心にした構図で描く。

空の色を置く。

ふたご羊蹄山に色を置く。

明るい緑色を置いてほぼ完成。

船などを描き込んで完成!

 

札幌から中山峠を越えて、喜茂別町に入るとまず見えてくる山が尻別岳、次に見えてくるのが羊蹄山である。羊蹄山は蝦夷富士とも呼ばれており喜茂別町の牧場タカラの周辺からはこの二つの山が同じような高さに並んで見えるためこの景色は「ふたご羊蹄」とも呼ばれている。最初にふたご羊蹄の写真を見た時は合成かなと思ったが現地に立つと不思議な光景であった。

 にほんブログ村のランキングに参加中です。下のボタンをクリックして北海道の情報発信にご協力ください。 


0 コメント